PR:PLUGIN BOUTIQUE


DTM用プラグインがセール開催中!!

  • ・UAD Effects Pluginsが最大89%OFF
  • ・iZOTOPEのNeutron4 Elementsが無料でゲット!!
  • ・Sonnoxがフラッシュセール最大87%OFF

公式サイトを見る

SynthesizerV|歌声データベースの種類と歌声合成ソフトウェアと歌声データーベースの違い

※本ページはプロモーションが含まれています


この記事は「SynthesizerVの歌声データベースの種類」「歌声合成ソフトウェアと歌声データーベースの違い」についてまとめています。

こんな方におすすめ↓↓↓

  • SynthesizerVの購入を考えている
  • 音声データーベースの違いを知りたい
  • 人間が歌っているようなリアルなボーカロイドを探している
けいいち
けいいち
SynthesizerVは人が歌っているようにリアルな歌声です。

動画にまとめてます↓↓↓






歌声データベースの種類


 2種類あります

SynthesizerVの歌声データベースはStandardとAIの2種類※あります。
※1種類しかない歌声データーベースもあります。

例えば、歌声データベースのSakiは、、、

  • SakiのStandard
  • SakiのAI

ひとつの歌声データベースに2種類あります。

共通することは「同じ声質」だと言うことです。

違うことは、、

  • Standardは、従来のVOCALOID(初音ミク)のような無機質でロボットが歌っているような歌声
  • AIは、人が歌っているようなリアルな歌声

っということです。

選び方は、、、

  • 従来のVOCALOIDのような歌声を求めているならStandard
  • 人が歌っているようなリアルな歌声を求めているならAI

がおすすめです。

個人的な意見ですが、SynthesizerVの最大の魅力は「人が歌っているようなリアルな歌声」です。

  • VOCALOIDのような歌声を求めているならヤマハが販売しているVOCALOID(初音ミク)
  • リアルな歌声を求めているならSynthesizerV

でもいいと思ってます。

購入を間違えないように


 パッケージ版とダウンロード版があります

ひとつの歌声データベースにStandardとAIがあってそこからパッケージ版とダウンロード版があります。

公式サイトはこんな感じ↓↓↓

歌声データベースのSakiにStandardとAIがあって、そこからパッケージ版とダウンロード版にわかれます。

ひとつの歌声データベースに全部で4パターンもあるので購入を検討している方は間違えないようにしましょう。

StandardとAIの見分け方

  • SynthesizerV SakiがStandard
  • SynthesizerV AI SakがAI

パッケージ版とダウンロード版の見分け方

  • 「ダウンロード版」っと記載しているのがダウンロード版
  • 記載していないのがパッケージ版
けいいち
けいいち
ダウンロード版のほうが値段が安くパッケージ版(通常価格)のほうが1000円ぐらい高いです

歌声合成ソフトウェアと歌声データーベースの違い


 SynthesizerVを使うにはソフトウェアとデーターベースが必要

例えると、、、

  • ソフトウェアがゲーム機本体
  • データーベースがゲームソフト

です。

遊びたいゲームがあったらゲーム機本体がないと遊べないのと同じです。

けいいち
けいいち
SynthesizerVを使いたい方は両方揃えないといけません。

単品で購入しても使えることは使える

 歌声合成ソフトウェアと歌声データーベースをそれぞれ購入しなくても使えます

歌声合成ソフトウェア(Studio Pro)を購入すると以下の歌声データーベースが付属します。

  • Mai(AI)
  • 各種AI ライト版
  • 各種Standard ライト版

歌声データベースを購入すると以下が付属します

  • Studio Basic(ソフトウェア)
  • 歌声データベース「各種AI ライト版」
  • 歌声データベース「各種Standard ライト版」

機能は制限されますが単品で購入しても使うことはできます。

けいいち
けいいち
Studio ProはMai(AI)が付属するのでかなりお得です

無料版とスターターパックがおすすめ


 これからSynthesizer Vを始めたい方は無料版とスターターパックがおすすめ

無料版は機能が制限されていますがSynthesizer V(ソフトウェアとデーターベース)が使えます。

スターターパックはStudio Proと歌声データベース※がセットになった商品です。

※歌声データベース「Saki ライト版」と好きな歌声データベース1種選べるクーポンが付属してます。

Studio ProにはMai(AI)も付属するので単品でバラバラに買うよりスターターパックで買ったほうが一番お得です。

おすすめする流れは、、、

「無料版で試す→スターターパックを買う」

って感じです。

スターターパックを最安値で買うには


 Amazonが一番安かった!!

スターターパックの購入できるショップと価格をまとめると、、、

  • 公式サイト 通常版19800円
  • Amazon 15300円
  • サウンドハウス 19690円(ポイント983)
  • 楽天市場 16674円(ポイント770)

Amazonが一番安かったです。

自分はAmazonでスターターパックを購入したんですけど、ユーザーガイドブックも一緒に買いました。

内訳は、、、

スターターパック 15300円

ユーザーガイドブック 3080円

合計 18380円

公式サイトでスターターパック(公式サイト 通常版19800円 )を買うよりAmazonでスターターパックとユーザーガイドブックを買ったほうがお得だと思ったので買いました。

ユーザーガイドブックは使い方がまとめられている本なんですけど、Synthesizer Vの使い方をGoogle、You Tubeで調べることはできるんですけど、まとめられている動画とサイトがまだ少ないので購入しました。

けいいち
けいいち
ネットで調べて無駄に時間を使うより1冊本があって解決するならユーザーガイドブック買ったほうがいいと思います。


コメントは受け付けていません。